友だちといっしょに

夏の暑さも和らぎ、だいぶ過ごしやすくなりましたね。
気温差で体調管理も難しいですが、
パワフルなもも組さんは毎日元気に過ごしています。
ご家庭での体調管理、ありがとうございます。

今月は、”サークルタイム”という活動を取り入れてみました。
教師が一日の活動を組むのではなく、子どもたちが皆で相談し、
一日をどう過ごすのかを決める活動です。
主体は子どもたちですので、色々な意見が出ます。
そこで自分の考えを伝え、相手の意見に耳を傾ける・・・
折り合いをつける・・・というようなかかわりを学ぶ事ができます。
まだ二回の活動ですが、自然とコミュニケーション力が
高まっているように感じています。

友だちとのかかわりをじっくり楽しむ時期に入ってきました。
ささいなトラブルも起きやすいですが、
解決策を一緒に考えながら楽しく過ごしてまいります。


サークルタイム①ラディッシュ防鳥鷲作り。キラキラが効果がある事も調べました。


サークルタイム②お花集めゲーム。宝として隠すお花を作っています。


メロディオンの練習も一生懸命!


ソルトペイントに挑戦!なかよし祭をお楽しみに!


ちょうちょをつかまえるぞ!
(つかまえても、ちゃんと逃がしていますのでご安心を・・・)